先進理工学部・研究科での各種イベントの情報を紹介しております

石井あゆみ先生が「次代の中核研究者育成プログラム」の支援対象者に選出されました。

先進理工学部 化学・生命化学科 石井 あゆみ 准教授が「次代の中核研究者育成プログラム」の支援対象者に選出されました。

 

次代の中核研究者育成プログラム

プロジェクト名 石井極限光情報マテリアルプロジェクト 「光の情報を極限まで引き出す有機無機ハイブリッド材料の創製」

採択者  石井あゆみ

 

次代の中核研究者育成プログラムとは、「Waseda Vision 150」の核心戦略7『独創的研究の推進と国際発信力の強化』において標榜した≪若手研究者プロモーションの推進PJ≫の一環として、次代の早稲田の研究力の担い手となる中核研究者を育成するもので、若手・中堅研究者を中心としたチーム型研究の促進を図ります。

石井先生より選出に際して次のコメントをいただいております。

「『次代の中核研究者育成プログラム』の支援対象者に選出いただき、大変光栄に存じます。本プロジェクトでは、革新的な光機能を持つ次世代材料の創製と光検出システムの確立により、半導体や環境エネルギー分野にとどまらず、生命化学、情報科学、天文・地球科学といった幅広い分野において、光の持つエネルギーや情報の新たな可能性を切り拓きます。『光』と『物質』に対する常識を超えた挑戦を通じて、学術の新たなフロンティアを創造し、未来の科学技術の発展に貢献したいと考えております。

 

プログラムへの選出についてお祝い申し上げるとともに、今後のご活躍を祈念いたします。

 

石井研究室のウェブページはこちら